シンガポール航空の座席アップグレードの招待メールについて紹介したいと思います
搭乗の1ヵ月前にシンガポール航空から突如、座席アップグレードの招待メールが届きました
僕はシンガポールのチャンギ国際空港から関西国際空港へのフライトを予約していました
メールを見てみると、そこには憧れの”Business Class“の文面が

割安でビジネスクラスに搭乗できるなら良い体験ができると思い、読み進めていきます

内容は以下の通り
1. 事前に設定された金額内で入札することができる
2. 出発の50時間前まで、新規入札、入札の変更、入札のキャンセルが可能
3. 落札に成功した場合は、ご出発の48時間前に連絡。落札に成功した場合のみ、入札額が引き落とされる
重要なのは最小のオファー金額がいくらかです

なんと最小のオファー金額は680シンガポールドル(約54,000円)
これは予想以上に高い。。。
僕は2万円くらいでアップグレードできればよいと考えていたため、オファーをあきらめました
結局エコノミークラスで搭乗しました(ビジネスクラスをレビューできずすみません…)
当日の搭乗率は30%くらいでガラガラでした
運良く隣には誰もおらず、3列シートを独り占めできました
もはやビジネスクラスよりも広いのではないかと感じました
<この経験から学んだこと>
招待メールが来たときにはアップグレードをおすすめしません
招待メールは、空席率が高いときにくるはずです
空席率が高いということは、今回のように3列シート独り占めができる可能性があり、
アップグレードせずとも快適な空の旅ができるということです
皆さまの参考になればうれしいです